アクトホームは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
SDGs(持続可能な開発目標)」とは?

「SDGs(エス・ディー・ジーズ)」とは、
「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で
2015年に国連総会で決められた、2030年までの国際社会共通の目標です。
17の大きな目標と、それらを達成するための
169のターゲット(具体目標)で構成されています。
SDGsについての詳細はこちら: SDGsとは?(外務省)
わたしたちは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
アクトホームの取り組み
3 全ての人に健康と福祉を
7 エネルギーをみんなにそしてクリーンに
11 住み続けられるまちづくりを
13 気候変動に具体的な対策を
16 平和と公正を全ての人に
ー 高性能住宅の建設
ー 長期優良住宅の建設と認定の取得
ー ゼロエネルギー住宅(ZEH)の建設
ー 再生可能エネルギーの利用
3 全ての人に健康と福祉を
15 陸の豊かさも守ろう
ー 室内空気質を汚染しない自然素材の利用
5 ジェンダー平等を実現しよう
8 働きがいも経済成長も
ー 家事・育児のしやすい住宅の建設
17 パートナーシップで目標を達成しよう
ー 各種団体やプロジェクトへの参画による関係者とのパートナーシップの強化
SDGsとは? │外務省
SDGsのポスター・ロゴ・アイコンおよびガイドライン │国連広報センター
これからの工務店経営とSDGs(持続可能な開発目標) │(一財)日本建築センター
10回の閲覧0件のコメント