【新築施工事例】キッチンを中心とした"家事ラク"の住まい
- acthomejp
- 6月4日
- 読了時間: 2分

今回は、島田市の34.5坪、2階建ての住まいをご紹介します。
家事動線を考慮したぐるっとまわれるプランで、南向きの明るいLDKには、小上がりの畳コーナーと、建具の開閉でフレキシブルに使える洋室をプラス。さらに、1階には3.5畳のたっぷり収納も備え、日々の暮らしに便利な工夫が詰まっています。
外観はガルバリウム鋼板と塗り壁を組み合わせ、シャープな印象と温かみのある雰囲気を両立。洗練されたデザインの中に、安心感のある佇まいが生まれています。

玄関は床と天井にスギを張り、清々しい香りと温もりが迎える空間に。左手には階段下を利用した収納を設け、限られたスペースを有効活用しています。

寝室を1階に配置し、生活動線をコンパクトに。来客時には建具を閉じることでLDKと空間を分け、プライバシーを守りながら快適な暮らしを実現しました。

自然素材の温もりとグレーの塗り壁が美しく調和し、落ち着きのある空間を演出。奥の壁にはアクセントとしてモールテックスを採用し、デザインの奥行きを加えました。

LDKと一体感のある畳コーナーは、くつろぎのスペースとして活躍。下部には収納スペースを設け、使い勝手の良さと機能性を兼ね備えています。

洗面台や収納は造作仕上げで、空間に統一感を持たせました。ランドリー・収納へと続く動線に配置され、身支度や片付けがスムーズになる工夫が施されています。



トイレもオリジナルデザインで仕上げ、造作の収納を組み合わせて利便性をアップ。シンプルながら空間全体にまとまりを持たせています。

2階は間仕切りによって柔軟に空間を調整でき、家族構成やライフスタイルの変化に対応。ロフトへは階段でアクセスでき、快適に活用できます。

[2024年11月完成]