[Vol.0382 2023.11.11]
アクトホーム株式会社の齋藤です
静岡県+島田市の素材でつくる
住まい・家具・庭…そしてみんなの笑顔
をモットーに
日々奮闘しています
見学会初日、
ご来場いただきましたお客様に
感謝を申し上げます!
本日ご来場のお客様から
色々と現場でのご感想が
いただけました!
以下、
● ⇒お客様の声
▼ ⇒私たちの感想
です。
●玄関の屋根を張り出して
雨の日に車庫として使えて便利ですね。
▼
アルミ製のカーポートをつくるより、
建築的に屋根を伸ばした方が
デザイン的にもコスト的に
有効かと思います。
●玄関を入ると木の香りがしますね。
▼
私たちは、普通に室内で生活していると
感じなくなっていますが、
やはり、外から帰ってくると
木の香りが心地いいですね。
●和室の小さな仏壇、いいですねえ。
うちもこれから、
こういう仏壇でいいかな。
▼
お仏壇という、建物以外のしつらえの
部分であっても、
共感をいただけることはうれしいですね。
●キッチンもそうですが、
どの部屋も明るいですね~。
▼
周囲の光と緑を採り込める
プランにしました。
●道路から見ても、幅が狭くて
奥に長い土地なのに
明るいですね。
▼
町家のような間口の狭い敷地のため、
建物の真ん中に、中庭を設けて
面した部屋にはできるだけ光が入る
ようなプランにしました。
リビングの南側と東側は、
できるだけ陽射しが入り、
外の景色を採り込めるように、
大きめの窓としました。
●居間から見える景色が
いいですね~。
石積みの水路も風情がありますね。
▼
周囲の景色をほめてもらえるのも
うれしいものですね。
●2階の窓から見える景色が
サイコーですね。
▼
これは、JR金谷駅から牧之原の方へ
上がっていく丘の風景のことです。
緑・町なみ・空が映ってきれいです。
●階段下を、子どもさんの物置に
してるのは、いいですね。
子どものモノがどうしても、
居間などに散らかりますよね。
▼
子どものモノは、キッチン近くで
母親の目の届くところに収納できたら
いうことで、階段下にしました。
階段下は、けっこう収納量が取れますので。
●玄関からそのまま和室に入れるのは
便利ですね。
▼
ありがとうございます。
この和室は多目的に使っています。
玄関脇のため、気軽な応接間として、
また、子どもの友達との遊び場として。
それから、家族のクロゼットを設けて、
衣装部屋として。あとは、体をほぐす
ストレッチルームとして。
●子どもの友達が遊びに来た時に
家族のいるリビングで、
子どもたちが遊ぶため、
どうしても、自分たちの居場所が
なくなってしまいますよね。
▼
うちの場合は、子どもの友達は、
この玄関脇の和室で、
TVゲームなどいろいろと遊ぶため、
私たち家族は、おかげさまで
奥のリビングでくつろげます。
などなど・・・
当見学会で、ご来場のお客様へ
色々と、私たちの建物に
関心を持っていただき
また、ご感想もいただき、
本当にありがとうございました。
11月11日・12日
島田市金谷中町にて
『回遊式キッチンと
ロフトのある
町家型の住まい 』
当見学会の
こだわりポイントは、
以下の5つです。
1.自然素材でつくる。
室内も外構も。
大井川ブランドの杉・桧を活用する。
2.暮らしを外に開く。
深い軒下空間の玄関ポーチ。
ウッドデッキ・屋根上バルコニー。
3.家と庭とのつながりを。
リビングから庭へ。
四季を愉しむ、中庭、坪庭。
4.料理・洗濯・物干しの家事動線を快適に。
家族+仲間と楽しめる
アイランドキッチン。
5.太陽の光・熱と風。
自然エネルギーを活かす
パッシブデザインの住まい。
今回の見学会の案内です
▼
『回遊式キッチンとロフトのある 町家型の住まい。
みなさま、
是非、この機会に
「自然素材に癒される木の家」
をご体感ください。
11月の二日間、
静岡県の志太榛原地区にて
ろうきんさんとのタイアップで
「15社一斉の見学会」
を開催します。
▲
住まいの見比べ見学会
11月 11日-12日 (土-日)
静岡県の志太榛原エリア
地域最大級の 15社が大集合!
私たち[アクトホーム]も参加します!
▲
チラシ裏面の
「見学会場マップ」では
[⑫番]が弊社の見学会場です
私たちアクトホームは、
大井川の木を使い、
地域の匠による、
手間ひまかけた住まいづくり。
をコンセプトとし、
お客様に
“居心地のいい 良質な住まい”
がお届けできますよう、
スタッフ一同、
日々、尽力してまいります。
ではまた
おかげさまで、創業116年 これまでも、そして、これからも \\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\ 自然と暮らす。自然に暮らす。 アクトホーム株式会社 代表取締役社長 齋藤 光哲 〒428-0007静岡県島田市島76-1 TEL:0547-45-3101 \\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\ ●WEBサイト ●Instagram
Comments