【くらし・たのし市2018】5月19-20日初日の様子/たくさんのご来場ありがとうございました!
- acthomejp
- 2018年5月19日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年6月13日
本日は、多くのお客様にご来場いただき、スタッフ一同感謝を申し上げます。
5/19.20「くらし・たのし市 2018」 初日の様子です。

朝10時の開催30分前に出店業者さんに集合していただき、朝礼をしています。

受付スタッフの準備の様子です。

つむぎCAFEさんです。

楓(TENO-HIRA)さんです。

「木工体験」のコーナーです。うちの若手大工も慎重にお子さんに教えています。

そばも鮮やかな手技でつくります。 「金谷手打ちそばの会」

「ホッとcafe」さんにインタビューする牧野アナ。

「ホッとcafe」さんのサイホン式珈琲です。

「月見豆」さんのカレーを試食する牧野アナ。左手は、「シーフィールド」さんです。

「ケンジイのポートレート工場」で似顔絵を描いていただきました。

本日のトークショーは、「キウイフルーツカントリJapanJ」の平野耕治さんです。

「ネパール地震の復興支援の経験より」私たちが学べることについて、お話しいただきました。

打ち立てのそばのおいしそうなこと・・・。

「UN」さんのブースでは、ドライフラワーづくりを体験できます。

さまざまな手づくり雑貨さんが出店されています。

板金屋さんの技術もすごっ。金属板を使って、手わざで鶴を折っています。

今や全国区で人気の牧野光子アナ。なんと有吉反省会のTVにも出演!

「アクトCafe」でくつろいでいただきながら、アンケートの上、お野菜をさしあげています。

「ささやき窯」さんです。ビールの泡立ちがクリーミーになるビアタンブラーを購入しました。

これほどまでにボリュームのある「佐世保バーガー」です。
アクトホーム㈱のお客様感謝祭「くらし・たのし市 2018」は、
明日、5/20(日)も朝10時より開催いたします。
お知り合いをお誘い合わせの上、お気軽にご来場ください。
皆さまのお越しをスタッフ一同、お待ちしております。