アクトスタイル⑪ / 自然を感じる、暮らしのデザイン
更新日:4月4日

■設計デザイン/自然を感じる暮らしのデザイン
アクトスタイル・4つの手法に基づき、
自然が感じられ、末永く、居心地よく
暮らせる住まいをご提案します。
1.サイトプランニング
2.パッシブデザイン
3.ゾーニング
4.スケルトン&インフィル
上記4つの手法について、
以下にご紹介いたします。
----------------------------------------------------------
1.サイトプランニング
その土地の特徴を見極め、
立地条件に配慮した、心地よい
暮らしや住まい方の計画をします。
視線の抜け、庭、駐車スペース、
アプローチ等も考慮します。


----------------------------------------------------------
2.パッシブデザイン
自然エネルギーの活用として、
太陽の光・熱、風を取り込み、
また制御する工夫を施し、
四季を通じて快適な住まいに。


----------------------------------------------------------
3.ゾーニング
住まいのパブリック空間・
プライベート空間の区分けと
融合について配慮し、
使い勝手の良い生活動線・
家事動線の空間を計画します。


----------------------------------------------------------
4.スケルトン&インフィル
建物を地震・台風に対し、頑強な
構造(スケルトン)とし、建物内部の
インフィル(間仕切り壁・建具等)
について、ライフスタイルの変化
と共に、間取りを変えていける
室内空間をご提案します。

以上、4つの手法を取り入れた、
アクトスタイルの設計デザインにより、
自然の恵みとともに、
家族が豊かに暮らせる住まいを
お届けいたします。
----------------------------------------------------------
■設計デザイン/自然を感じる暮らしのデザイン
アクトホーム株式会社
----------------------------------------------------------
最新記事
すべて表示住まいの性能バージョンアップ! と題したシリーズは、 今回の 5,デザインで最終回を迎えました。 一般的にデザインという意味は、「視覚的な図柄などを図面化する」有形なものを指しますが、 住まいの性能バージョンアップで言うところの「デザイン」は、 「意匠計画」のことを指し、有形に限らず無形な考え方も含まれます。 例えば、 スケルトン(構造)&インフィル(内部空間)を一から考える。 太陽、風、光を取り