検索
アクトスタイル① / 基本コンセプト
私たちが取り組む住まいづくりとは?
●シンプルでシックな美しい住まい。
●コストパフォーマンスに優れた住まい。
●細部に目の行き届いた洗練された住まい。
●地域の自然をふんだんに使った なじみのよい住まい。
アクトスタイルの住まいづくり/基本コンセプト
1.家族のコミュニケーションを考える
2.木の恵みや自然環境を採り入れる
3.エコ&省エネで環境と家計に配慮
4.生活スタイルに応じた可変空間
5.家族と住まいの安心・安全を確保
建物の標準化の基本
●キーアイテム
・大井川流域産のスギ・ヒノキ
・自社工場+自社大工による「手刻み」
●コア技術
・木造骨太軸組+耐震パネル工法
・24時間“全館”換気システム
・「自然室温」で暮らせる住まい
●性能レベル
・耐震等級3(国内最高ランク)
・耐風等級2(国内最高ランク)
・長期優良住宅/ZEH/LCCM住宅対応
●安心保証制度
・最長60年住宅長期保証
・完成引き渡し保証
・地盤20年保証
アクトスタイル - Natural + Slow Life -
私たちは、地域のヒト・モノ・ワザを活かした、
地域創生の住まいづくりに取り組んでいます。
by M.Saitoh
最新記事
すべて表示住まいの性能バージョンアップ! と題したシリーズは、 今回の 5,デザインで最終回を迎えました。 一般的にデザインという意味は、「視覚的な図柄などを図面化する」有形なものを指しますが、 住まいの性能バージョンアップで言うところの「デザイン」は、 「意匠計画」のことを指し、有形に限らず無形な考え方も含まれます。 例えば、 スケルトン(構造)&インフィル(内部空間)を一から考える。 太陽、風、光を取り