■ 11/24.25 家事ラクな キッチン&収納のある あたたかな住まい |焼津市にて完成見学会を開催します。【予約制】
- acthomejp
- 2018年10月27日
- 読了時間: 3分
更新日:2022年6月6日

予約制の完成見学会です。
■ 「木の家」完成見学会/焼津市
『家事ラクなキッチン&収納のある、
あたたかな住まい』
● 太陽熱を室内に採り込み、年中 心地よい室内環境の家 ● 使いやすいキッチン廻り&ゆとりある収納スペースの住まい ● 大工の手わざを活かした、自然素材による造り付け家具
【 日 時 】
11/24(土)・11/25(日)
AM10:00~PM5:00
① AM10:00~ ② AM11:00~
③ PM 1:00~ ④ PM 2:00~
⑤ PM 3:00~ ⑥ PM 4:00~
【 会 場 】
焼津市 小柳津地内
ご予約をいただいた際、
会場の場所をお伝えします。
【 ご予約 】
こちらの「お問合せ」より、以下をご記入の上、送信ください。
〈 お名前・電話番号・メールアドレス・予約希望日時 〉
※ 後ほど、スタッフより、会場の住所をお伝えいたします。
-------------------------------------------
【 建物概要 】
閑静な住宅街に建つ、どこかなつかしく新しい “和モダン” デザインの住まいです。
■ これからの“人と環境にやさしい”住まい [ パッシブデザイン ]
建築の工夫と、自然エネルギーの活用で、住まいを快適な環境に。
住まいを省エネ構造とすることにより、冬は 家中があたたかくなり、 トイレやお風呂の脱衣の際も 寒さが気にならなくなります。
冬の朝に布団から出るのが苦にならなくなったりという暮らしの変化も。
夏は、長い軒先や緑のカーテン・すだれなどで、日射しを遮り、 木陰を流れるような涼風を住まいに採り入れます。
また、ウッドデッキの上にタープテントを張り、アウトドアリビングで 夏の戸外生活を愉しんだり・・・。
四季を通して 住まいの間取りが開放的になります。
建物を冷暖房する場合でも、少しのエネルギーで、快適な室内環境にできます。 また、太陽熱利用による室内暖房システムも搭載し、とても経済的な住まいです。
太陽の光や熱・風・雨水・地熱などの自然エネルギーの活用と制御により、 四季を通じて、健康・省エネで家計にもやさしく、 快適で豊かな暮らしが実現します。
-------------------------------------------
【 こだわりポイント 】
《高い性能の住まい》
●国が推進する 『地域型住宅グリーン化事業』 の長寿命型 に適合する住まい。
●地域材活用+長期優良住宅で 環境にやさしく、光熱費のお得な、長持ちする住まい。
●大井川のスギ・ヒノキ+新・自然素材「お茶薫る珪藻土」仕上げの“呼吸する”室内空間。
《安心・安全・安息の住まい》
● 安心 : 家族と建物の“健康”に配慮した“60年長期保証”付の長寿命住宅。 ● 安全 : 東海地震に備え、震度7に耐えうる“耐震等級3”の頑強な住まい。
● 安息 : 明るく風通しの良い、居心地よく、自然素材に癒される住まい。

ブラックとホワイトのツートンの外観です。木のやわらかい質感がアクセントです。

玄関ホールより、リビングへの二つの出入り口。 お客様用(左)とご家族用(右)です。

吹抜けからの明るい光と、木のぬくもりが感じられるリビング。 大工による造り付けの家具も。

ダイニングからリビング方向を見る。 室内のアクセントにやわらかいグリーン系を。

木製ダイニングテーブル。 家族の会話もはずむ 対面式キッチン。左手奥は、パントリー。

ステンドグラスをあしらった木製引き戸。お施主さまのセンスが光るインテリアです。 各部屋のドアや引き戸に、それぞれ異なる種類のステンドグラスが、組み込まれています。 スギ・ヒバでつくる無垢の建具にも 自然に馴染んでいます。

自然の恵みを活用した、人と環境にやさしい住まいです。 屋根の頂上に載っているのは、太陽熱で住まいを温める「びおソーラー」です。 この機会にその“ぬくもり”をご体感下さい。