05.【うちくる? 友人の笑顔が集まる場に】二世帯の住まい(Mt邸)
お施主様インタビュー 05
住まい手Hrさんの住んで2年6ヶ月後の感想
土地+新築 敷地面積:102.77坪 延べ床面積:48.10坪

― 新築のきっかけは?
実家の老朽化や、二人目の子どもの出産、またローンを組むにあたり主人の年齢を考え、新築することに決めました。
― アクトホームを選んだのはなぜ?
ネットで色々なホームメーカーの口コミを見たり、マイホームセンターに行ったり、友達に聞いたりして探していました。主人の友達がアクトホームさんで10年ほど前に建てて、今でも良いということを聞き、見学会に参加しました。 その時点で二社で悩んでいたのですが、社長自らの営業や、親身に対応してくれるところに惹かれ決めました。

― ご要望は?
主人の夢であったビルトインガレージを2つ付けてもらうというのは絶対の条件でした。

― 建築中、楽しかったことは?
以前住んでいた所と近くだったので、見に行く度に夢が形になっていくところが楽しかったです。「もうここまで出来てたよ!」とか家族での会話が弾みました。
― わが家のお気に入りは?
お気に入りは、やはりガレージとバー風にしたカウンターです。家の両側にガレージがある家はなかなかないと思います。 バー風のカウンターは子ども達が寝たあとに、ろうそくの灯りで飲むのが楽しみになってます。

― こうすればよかったなぁという点は?
子ども達に物をよく落とされるので、真ん中の階段の吹き抜けをやめてオールフラットにすれば良かったです。

― 家族や生活に変化はあった?
1階の親世帯にもキッチンをつけてもらうことで同居のストレスが多少緩和しました。 またお家にお友達を呼んでワイワイするのも夢だったので人が集まる家になり嬉しいです。
― 新築を検討している方へアドバイスをどうぞ!
新築を検討しているなら早めにした方が良いなと思いました。仕事の意欲にも繋がりますし一生の買い物なので、早めに建てれば家と一緒に過ごす期間がそれだけ長くなり、家と一緒に成長できます。また建てる前に、あまり最近の家や様々な家を見なかったので、色々なことを決めていくことに大変悩みました。後からこうすれば良かったと言うことが少なからず出てくると思うので、もう住んでる方の意見を聞いたり、雑誌を見たり、実際に見学会などに行ったりして参考にした方が良いと思いました。
