top of page

01.企画提案住宅「小さく建てて豊かに暮らす家」

更新日:2022年6月14日

企画提案住宅[スタイルK-01]

※外観イメージ


小さく建てて豊かに暮らす家

「子供部屋」は今、物置なんです。」

子供が巣立った方からよく聞く言葉です。

そのようなことがないよう、

当プランは将来を見据え、

ご夫婦と子供2人の4人で住み、

ゆくゆくはご夫婦2人で程よくゆとりある生活を

送っていただけるよう考えました。

生活スタイルの変化に合わせ、

プチリフォームで快適生活を送れる

設計となっております。



住まいの特徴

  1. 明るく風通しの良い“吹抜け”のある、開放的なリビング&ダイニングキッチン。

  2. 職人の手わざを活かした“見せる”木組み。

  3. “呼吸する”自然素材で仕上げた、ぬくもりある健康配慮のインテリア空間。

  4. 「12畳大のロフトや納戸」など“収納スペース”を確保した、片付けが楽な住まい。

  5. 南庭に面した浴室と、炊事・洗濯の家事動線を短くした“使い勝手の良い”間取り。



ふんだんに使用した木の、心地よい香りに満ちたLDK

※18畳のLDK イメージ写真


1.無垢杉の梁・柱と、ヒノキのパネルの天井。

 ナチュラルな和の雰囲気になり、

 室内の調湿効果を高めてくれます。

 木部にビスや釘が効くので、

 植物をハンギングで飾ったり、

 ハンモックをつけたりと、

 スタイルに合わせたアレンジも

 楽しめます。


2.無垢杉のリビング階段

 段と段の間がオープンになっているので、

 解放感があります。

 こちらも室内の調湿効果を高めてくれます。


3.無垢杉の床

 節が少なく、とてもきれいな大井川流域産の無垢杉を使用。

 経年とともに木肌は黄色く飴色になり、

 落ち着いてきます。

 傷がつきやすい素材ではありますが、

 それ以上に、

 踏み心地がよく、

 一定の表面温度を保っているので、

 スリッパがなくても年中心地よいです。

 (感じ方には個人差があります)


4.プレゼントテーブル(80022.02現在)

 サイズw1500D800H700mm。

 アクトホームオリジナルデザインのテーブル。

 階段でも使用している、

 無垢杉板の3層構造合板の天板です。

 経年とともに木肌は黄色く飴色になり、

 落ち着いてきます。


5.無垢杉の耳付き天板

 ダイニング側の天板側面が、

 木肌をそのまま生かしたデザインになっています。 

 水に強いウレタン塗装を施していま。


6.キッチン背面家具(オプションになります)

 アクトホームの住まいに合う、

 オリジナルの木製家具です。 


7.木製の建具

 建具職人が制作しています。

 木枠は無垢のヒバ材、中板は杉の板を使用しています。

 トイレ・脱衣場は、上部に明かり取りがついています。

 木枠のヒバ材の香りが、すぎ、ヒノキともまた違い、

 こちらも心地よい香りがします。



企画提案住宅の発表会に参加する

以下のページに、イベント情報を記載しています。

ご都合のつく日に是非ご参加下さい。

見学会情報






bottom of page