検索
建築吉日で大安の日に、地鎮祭を執り行いました/島田市内にて
年明け早々の大安で建築吉日の1/8に
地鎮祭並びに起工式を執り行いました。
地鎮祭とは、建物の工事が始まる前に
土地のお祓いをし、工事の安全を祈願する儀式です。
神主様による祝詞奏上[写真上]、四方の清め祓い等
の儀式の後、地鎮の儀として、お施主様による鎌入れ、
弊社による鍬入れ、続いて、玉串奉奠を行いました。
お施主様に続き、弊社スタッフも玉串を捧げ[写真下]、
気持ちも新たにこれから始まる木造住宅の
工事の無事安全を祈願しました。
by Ⅿ.Saitoh
-----------------------------------------
アクトスタイルの住まいづくり。
下記の記事もご覧ください。
-----------------------------------------
#地鎮祭 #起工式 #大安建築吉日 #祝詞奏上 #玉串奉奠 #新しい和の家 #地域ブランド
#自然素材の家 #周囲の緑を採り込む #ちいきのびお大井川 #ちいきのびお #大井川現代町家 #住まい #暮らし #和モダン #アクトホーム #アクトカフェ #自然と暮らす #自然に暮らす #大井川ブランド #住まいづくり #しずおか優良木材の家 #木の家 #木造住宅 #住宅 #ナチュラル #お茶薫る珪藻土 #スローライフ #アクトスタイル #島田市