アクトスタイル⑤/島田市金谷地区にて「しずおか優良木材の家」施工中です!
春のあたたかな日差しの中、
大井川の木でつくる「しずおか優良木材の家」
の建て方作業が完了しました。
島田市金谷地区にて。
その前段階では、弊社大工が、弊社工場にて、
住宅の骨組みとなる木材(土台・柱・桁・梁など)を
「手刻み」で加工しました。
木材の加工と並行して、現場では、基礎工事が進められていました。
[左]タテヨコ碁盤目状に細かく入れられている鉄筋の様子です。
[右]基礎コンクリートを打設した直後の画像です。
建て方作業 初日の様子です。
[左] 建物を支える数多くの柱と、水平方向の縦横に取り付けられた梁の様子です。
[中] 木目のきれいなヒノキの耐震パネルが床面に張られたところです。
[右] “棟木”に“登り梁”を取り付けているところです。
※建物の一番高い所に水平方向に据えられた木を“棟木”(むなぎ)といいます。
※“棟木”から斜めに下りているのが“登り梁”(のぼりばり)です。
私たちは、
「地震に強い 健康・省エネ住宅」をテーマに、
お施主様に「安心と安全と安息の住まい」
をお引渡しするために、
新築の木造住宅の全棟を 邸別に構造計算して、
耐震等級&耐風等級ともに
国内最高ランク(耐震等級3・耐震等級2)
の頑強な構造体※としています。
※2003年(17年前)より、全棟実施しています。
by M.saitoh
#大井川のスギとヒノキ#くつろぎリビング#新しい和の家#地域ブランド#木の香り#パーティキッチン#光とそよ風が心地いい#自然素材の家#周囲の緑を採り込む#ちいきのびお大井川#ちいきのびお#大井川現代町家#住まい#暮らし#和モダン#アクトホーム#アクトカフェ#自然と暮らす#自然に暮らす#大井川ブランド#住まいづくり#しずおか優良木材の家#木の家#木造住宅#住宅#ナチュラル#お茶薫る珪藻土#スローライフ#アクトスタイル#島田市
最新記事
すべて表示住まいの性能バージョンアップ! と題したシリーズは、 今回の 5,デザインで最終回を迎えました。 一般的にデザインという意味は、「視覚的な図柄などを図面化する」有形なものを指しますが、 住まいの性能バージョンアップで言うところの「デザイン」は、 「意匠計画」のことを指し、有形に限らず無形な考え方も含まれます。 例えば、 スケルトン(構造)&インフィル(内部空間)を一から考える。 太陽、風、光を取り