top of page

リサイクルショップに行ってきました

更新日:2022年6月17日

こんにちは!

水曜ブログ担当の実保です。


先日、リサイクルショップで、不要になった衣類や本を売ってきました。

売ってなるべく多くのお金にしたい、というより、

部屋をスッキリさせるのが目的だったので、

お店は特にこだわらず、パッと思い浮かんだ2店舗に行きました。


1店舗目で、中くらいの段ボール1箱分の衣類、

2店舗目で、文庫本18冊を買い取ってもらいました。

どんな物を売ったのか写真を撮っておけばよかったのですが、

撮り忘れてしまいました…。

衣類も本も、明らかに中古感のあるものから比較的綺麗なものまでいろいろでした。

(…レシートだけでは少し寂しかったので、つい財布も一緒に写しましたが

アウトレットでかなり値引きされていたものです。小さくてお気に入りです。)



今回の買取結果は…


衣類は、値段がついたものが18点で、

¥10×7、¥50×2、¥100×2、¥200×4、¥300×3

の計2,070円。


文庫本は18冊で

¥5×12、¥10×2、¥20×2、¥40×1、¥100×1

の計260円になりました。


服は1着分、本は1冊分も買えないくらいの金額ですが、

部屋が幾分かスッキリしたので満足です。


実は衣類は昨年の10月にもリサイクルショップに持って行ったのですが、

夏物の買取は1月以降ということで、今回、1月を待って買い取っていただきました。

逆に、1月からは冬物は買取していただけないようなので、注意です。



以前はモノをたくさん持っているほど満足した気持ちになっていましたが、

最近は最低限の、お気に入りのモノだけを持っていたいと思うようになりました。

持っているモノを全て把握できるくらいの量にしたいです。

部屋にはまだまだ把握できていないモノがたくさんあるので整理していかなければ…。


今後は本と衣類に関しては

・読みたい本があればまずは図書館で探す

・服は本当に着たい、長く着られるものを見極めて買う

ようにしたいと思います。


by Miho.S

bottom of page