top of page

オートミールはじめてみました

更新日:2022年6月15日

こんにちは!

水曜ブログ担当の実保です。


最近、朝ごはんに、お米の代わりに

たまにオートミールを食べています。


SNSで話題になっているのを見て

前から気になっていたのですが、

値段が高そうというイメージと、

調理法がよくわからなそうで

なかなか手を出せずにいました。


ところが業務スーパーで

500グラム200円弱で売られているのを見つけ、

そんなに安いものだったんだ⁉と驚き、購入。

(ちなみに、1食分の適正量は30gだそう)


買ったからには食べなければ、と

調理法を検索してみると

オートミール自体は淡白な味で

甘いお菓子でもお米代わりでも合うとのこと。


オートミールで作った焼きおにぎり


写真の焼きおにぎりの他、

納豆ご飯の代わりと、チョコケーキを作ってみましたが、

私は甘いのよりご飯代わりにするほうが好みでした。

(元々、グラノーラのようなものがあまり好きではないからかもしれないです)


節約とダイエット、コレステロール改善のため、

しばらく続けてみようと思います。


ちなみに…話は変わるのですが、

写真にうつっている2枚のお皿の雰囲気が全然違うのが

自分でも気になっています…


持ち物を最低限の数にしたいので

どんな料理でも合うお皿を最低限の枚数揃えたい、

でも色々な雰囲気のお皿がたくさん欲しい…

→結果、ぐちゃぐちゃになっています。

私の片づけの悩みどころ。試行錯誤中です。


by Miho.S

bottom of page