■耐震補強する
大地震の際、今住む家は
〈いのち〉守れますか?
地震による被害者は、そのほとんどが倒壊した建物の下敷きになったことによるものです。耐震化により、「倒壊しない住まい」にバージョンアップすることが、あなたの大切なご家族のいのちを守ることに繋がります。

■施工事例
和室に耐力壁を支えるための
基礎を増設する。
土台から柱、梁までしっかりと
骨組みを構成する。
構造用面材を打ち付け、
耐力壁を形成する。
■我が家の耐震診断
耐震診断をご自分でやってみよう!
住まいの不安がある方、耐震診断をプロに依頼する前に、誰でも簡単にできる「我が家の耐震診断」をやってみましょう。国土交通省監修の耐震診断がスマホでできるサイトです。
[我が家の耐震診断]

■お得な耐震診断
昭和56年5月以前に建築された
木造建築であれば、
耐震診断が無料で行えます。
2020年5,6月頃から無料診断が新たにスタートする予定です。事前にご相談はお受けいたしますので、お気軽にご連絡いただけたらと思います。
[島田市の耐震診断]
