検索

桜が咲きました!/島田市金谷エリアにて
牧之原公園の桜です。 2022.3.27.島田市金谷エリアにて、 桜が咲きました。 コロナのまん延防止措置が 全国的に解除されて 一週間目になります。 今日は、お天気も良く、 あたたかくなり、 春の訪れという陽気でした。 桜越しに見えるのは、...

「アルム珈琲店さん」の玄関アプローチ屋根が新しくなりました!/静岡県島田市菊川にて
自家焙煎珈琲の「アルム珈琲店さん」です。 島田市金谷エリアの“お茶の香ロード”沿い、 諏訪原城跡入口のビジターセンターと至近の距離にあります。 外観は、古い倉庫を改装した、 たいへん風情のある“北欧テイスト”のカフェです。 室内は、雰囲気のある「薪ストーブ」と...

家族で大井川沿いをウォーキング/大井川マラソンコースリバティ
この休日に家族で、島田市内の身近な 場所をウォーキングしました。 大井川マラソンコース「リバティ」です。 大井川の自然豊かな河川敷を往復する、 全国初の河川敷マラソンコースです。 蓬莱橋~島田市博物館~島田宿大井川川越 遺跡~蓬莱橋のルートで回ってきました。 片道約3.5㎞...

元旦ウォーキング /牧之原公園からの富士山~KADODE OOIGAWA
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 私たちは、今年も家族で 島田市金谷エリアの 「元旦ウォーキング」をしました。 雲一つ無く、快晴の中、 八雲神社で初詣をし、大覚寺経由で 牧之原公園まで上りました。 牧之原公園からは、 冠雪の美しい富士山が...

夏の蓬莱橋・ギネスブック認定!世界最長の木造歩道橋/静岡県島田市
今日は午後より、久々の晴天になりました。 例年と比べ、この8月のお盆過ぎの時季としては、 珍しく、大気も不安定で、長雨が続いていました。 今年の夏としては、二回目の梅雨のような天候でした。 日曜日の今日、現場からの帰路は、大井川沿道でした。...

満開の桜/蓬莱橋・大井川川越遺跡・大津谷川/島田市
今日は、まだ3月ですが、 初夏のように暖かい一日になりました。 私たちの地元、静岡県 島田市内の桜も満開です。 桜越しに見えるのは、 島田市の大井川にかかる蓬莱橋です。 蓬莱橋は、日本一長い木造歩道橋として、 ギネスブックにも掲載されています。 島田宿...

満開の桜/水神公園・牧之原公園/島田市金谷エリア
春の陽気が感じられる 3月最後の日曜日。 島田市の金谷エリアにある 水神公園の桜も満開です。 密を避けて、 大井川河川敷で 息子とテニスです。 その後、自宅では、 工作の時間です。 うちの息子がつくった、 ウッドパズルのミニ模型です。 エッフェル塔 SL 漁船 なんとなく...